意識したときから身体は変化します。
ダイエットして食べ方や、食べることについて考えてみると、知らないうちにダイエットが出来ているということあるんです。
意識を少しだけ変えると
身体はしっかりと付いてきます。
当たり前すぎて気にもしてませんでしたが(笑)
コレ『原因と結果の法則』といいます。
詳しくはこの本読んでもらうとわかるのですが。少しだけ説明します。
ある若い貧乏な少年が、自分が望む部屋に住んでみたいなと夢を描きました。そうして思うだけでなく調べ始めたのです、自分が憧れる部屋の値段はコレぐらいするのだとか、それを稼ぐためには今の仕事で良いのだろうか?いや自分の仕事自体も変化させてその家に住むための仕事につくために勉強したり工夫したほうが早そうだと思い描くのです、そうして少しずつ行動に移していくと、、、、
いつの間にかその貧乏だった少年が、思い描いた部屋に住んでいた、という話。
当たり前に人の身体は変化します。
常日頃言いすぎていてあまりにも気にもとめなかったのですが、人間の体は常に変化しています。食べれば太るし、冷えれば痛む、
悶絶整体にて身体の骨やら筋肉やらを調整した後に僕が話す内容で少しでも心に響いたりすると、知らないうちに日常生活に取り入れていたりするんです。
そうすると、少しずつの毎日のコツコツが知らないうちに結果として新しい変化につながっていることがあるのです。
今回はそういう話。
あるお客様が
今まで左の太ももが痛くて辛くてしんどかった人がご来店いただいたのですが、
数回、左のふくらはぎを施術していたんですよね。んで、
先生、2週間前にやってもらったのだけれども、右側のふくらはぎが痛くて曲げにくいんですよ
ってなったんですね。
理由は簡単でした、
左側の太ももに体重がかかっているから右足の方にも体重をかけるようにしてみて下さいねって。
と発言したのをしっかりとご自身でやっておられ、右足のふくらはぎが筋肉痛というか今までにない重さがかかることによって、右の膝に負担やふくらはぎにも負担が出ていたんですよね。
という理由を話をして、右のふくらはぎを一切触らずに太ももやらお尻やら、左のふくらはぎやらを施術したら
動きやすくなられてご帰宅いただきました。これって原因と結果の法則なんです。
片方の足に体重を乗せるよりも二本足あるなら両方に体重を分散してあげるほうが
より身体をうまく使う方法なんです。
なので、右側に痛みが少し残るかもしれないけれども続けてくださいねってお話しておきました。
両足にバランスが取れるようになると症状でなくなるからそもそも、悶絶整体になんて通わなくてよくなりますからね(笑)
そういうのが当たり前になってほしい。
お問い合わせはコチラ
携帯は 09045607778
奈良店の予約はこちら
LINE@はこちら
南森町の予約はこちら
コチラもよろしくです。
全国出張も開始しました。詳しくはコチラ
Google Mapの評価や口コミ記入おねがいしますコチラ
悶絶整体みつのぶYouTubeはコチラ
Instagramはお酒や旅行載せてます。コチラ
みつのぶカイロのFacebookページはコチラ
コメントを残す